毎日の家事がもっと快適に。水まわり4点リフォームで暮らし一新。
定年を機に水まわりを、まるごと快適リフォーム。
長年大切に住まわれてきたお住まいも、年月を重ねるうちに、水まわり設備の老朽化や使い勝手の不便さが少しずつ気になるようになっていたそうです。
定年という人生の節目を迎え、「これから先の暮らしをより快適に整えたい」との想いから、水まわり4点のリフォームをご相談いただきました。
ご提案したのは、機能性・デザイン性・お手入れのしやすさに定評のあるTOTO製の設備。キッチン・浴室・洗面・トイレ、それぞれの空間に最適なシリーズを選定し、ご夫婦でショールームへ足を運んでいただき、実際の使い心地や素材感を体感しながら仕様をお決めいただきました。
「毎日使う場所だからこそ、清潔で快適に過ごしたい」その願いを叶えるため、デザインの統一感やお手入れ性にもこだわり、明るく心地よい空間へと生まれ変わりました。
新しい設備だけでなく、これからの暮らしそのものを整える、前向きで温かみのあるリフォーム事例です。
お客様からのご要望
少しずつ設備の劣化が進み、キッチンでは換気扇やガスコンロのお手入れの手間が増え、収納扉の開け閉めも重く感じられるようになっていました。浴室では、日々のお掃除でもなかなか落ちない汚れが気になっていました。
また、洗面台は日用品をしまいにくく、限られたスペースをもっと有効に使いたいというご希望から、引き出しタイプへの交換をご要望。トイレも、掃除がしやすく、清潔感を保てる設備にしたいとのお声をいただきました。
フクマツからのご提案
お客様からのご要望をもとに、清潔性・快適性・デザイン性のバランスに優れたTOTO製の設備を、キッチン・浴室・洗面・トイレの水回り4点、トータルでご提案しました。
実際にショールームにご来場いただき、素材感や操作性、清掃機能などを体感しながら仕様を決めていきました。
家事負担を軽減できるよう、新たに食洗機の導入や浴室乾燥機の設置もおすすめさせていただきました。中でもTOTO独自のキッチン水栓〈水ほうき水栓〉を気に入られ、広がる水流でシンク掃除がしやすくなった点にご満足いただきました。
毎日使う場所だからこそ、清潔で明るく、気持ちの良い空間に。
そんな想いを形にするため、細部まで丁寧にプランニングいたしました。
地域 | 宮崎市 |
---|---|
施工箇所 | 浴室・洗面・トイレ・キッチン |
施工内容 | システムキッチン取替工事・ユニットバス交換工事・洗面台交換工事・トイレ交換工事 |
施工費用 | 460万円 |
工期 | 2週間 |
使用商材・建材 | ・システムキッチン:TOTO ザ・クラッソ ・ユニットバス:TOTO ひろがるWYシリーズ ・洗面化粧台:TOTO オクターブ スリムタイプ ・トイレ:TOTO ネオレスト手洗い付きタイプRS1 |
施工前
施工後
お客様からの声
一度に水まわり4か所をリフォームしていただき、とても満足しています。毎日使う場所がすべて新しくなったことで、家全体が明るくなり、気持ちまでリフレッシュできました。使い勝手やお手入れが格段にラクになり、家事の時間も快適です。
不用品も一緒に整理していただいたことで、空間がすっきりして暮らしやすくなりました。思い切ってお願いして本当によかったと思っています。
また、マンションの管理組合や近隣の方への配慮も事前にしっかり行ってくださり、安心して工事をお任せできました。