お掃除しやすいお風呂
- 日高 康盛
- 工事実況中継
- 日髙康盛
こんにちは。
宮崎県宮崎市の水まわりのリフォーム(株)フクマツです。
浴室改修工事 <フクマツ担当 日髙 康盛> |
浴室改修工事
浴室改修工事をお任せいただきました!
システムバスの入れ替えと、
エコキュートを取り替えます。
<施工前>
![]() |
![]() |
お風呂場では、お湯を出す水栓の調子が良くなく、また、洗い場の床廻りにある 排水の溝のお手入れが大変なご様子で、年数もある程度経過しているため、この際 最新のシステムバスに取り替えることとなりました。 エコキュートは、こちらも年数が経過し、そろそろ交換時期が来るのではと 急に故障して困らないように安心のために取り替えることとなりました。 |
<解体・配線配管工事>
|
|
![]() |
|
|
![]() |
<エコキュート取替工事>
古いエコキュートを取り外しました。
これから設置します!
|
|
エコキュートの設置完了!
今回のエコキュート本体は、370Lのお湯も常に貯まっている状態でとても重く、背も高いので 本体を載せて固定するために、しっかりとした土台となるコンクリートの基礎が必要です。 今回はもともとそのしっかりとした土台がありましたので、設置するのに比較的短い時間ですみました。 |
<システムバス組込>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
システムバスの組み込みが終わりました!
システムバスは1日で組み終わりました。あっという間に工事ができるのもいいですね。 |
<完 成>
◆浴室
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タカラスタンダードさんのシステムバス(ぴったりサイズグランスパ)を設置させていただきました。タカラさんのシステムバスの壁はホーロー製でとても丈夫でお手入れがしやすいのがいいですね。(ホーローとは、鉄などの金属の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けた素材です。) 大変だった洗い場床の排水溝も無くなり、タカラさんの床は、硬いブラシで擦っても、風呂イスを引きずっても傷がつきにくい磁器タイルを採用しているため、皮脂などの頑固な汚れもゴシゴシお掃除できます。 また今回は、棚などもつけずに、鏡もマグネットタイプに。よりお掃除しやすいようになりました。 |
◆エコキュート
|
|
長府製作所さんのエコキュート(EHP-3705A 370L貯湯 給湯専用)を設置しました。 高圧力タイプなので、シャワーの勢いもあり快適にお使いになられます。 簡単な設定で、あとはエコキュートにおまかせで省エネ、電気代の節約にもなります。 |
とにかくお掃除が容易になり、すっきりピカピカでと、お客様にはお喜びいただけております。そのお言葉がいただけてとても幸いでございます。 |
ご依頼いただき、ありがとうございました!
◆とりあえず聞いてみようかな…で、いいんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フクマツでは、おうちの「困った」を「良かった」に変えるお手伝いをさせていただきます!
ちょっとしたおうちの困り事や、どこに頼んでいいかわからない事など、水回りに限らず何でもお気軽にご相談ください☆
お客様の立場になって考え、より良い居住空間づくりのお手伝いができれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。